TOKYO KOMABA CUP Summer
7月16日、17日に、駒場学園高等学校にて行われたKOMABA CUPに出場してきました。
チャイルド個人はマットの上で踊れることを楽しんで、元気に演技することができました。
チャイルド団体はなかなかメンバーが揃わず、演技の完成がギリギリになってしまいましたが、なんとか踊りきってきました。
中学生は目前に迫った東京ジュニアの前に良い緊張感持って臨むことが出来ました。課題を1つでも多く克服して次の大会に向かいましょう★
夏合宿
8月8~10日に、府中の生涯学習センターにて夏合宿を行いました。
コロナ禍でできなかった期間があったので、ほぼ皆が初の合宿。宿泊をしてみる子、宿泊はせずに1日練習を3日間頑張ってみる子、時間は短くても3日間毎日参加してみる子…それぞれの取り組み方で、頑張りました。
中でも徒手団体の子達は、こんなにいろんなコーチが方々から注意をしてくれるなんてことはなかったので、暑くて長くて大変だったけど、心身共に成長できた3日間でしたね。
朝や午前練の時間にはみんなでルールのお勉強会も。
低学年の子達もノートを広げて一生懸命勉強しました。
やむを得ず参加できなかった子達も、ルールの勉強はリモートで参加。
いろんな方法がある世の中に感謝でした✨️
さぁ、まだまだ試合は続きます。伸びしろばかりの子どもたち、来年は全員泊まりで合宿ができるように、強くなりましょう!
Tropical Cup
8月16.17日に、埼玉県サイデン化学アリーナにて行われたTropical Cupに出場致しました。
合宿を経て徒手団体は少し形になったかな?というところでこうして大会に参加できたこと、嬉しく思います。
個人は中学3年生1名と小学5年生の2名が出場。
中学生は東京ジュニアの反省を踏まえ、5年生は春休みに初めて個人で出場した時以来の参加となりました。
それぞれ夏の成長が少し形になったかなと感じました✨️
次に向けてさらに頑張りましょう!